「オウサマペンギンのヒナ」順調に成長中
2024年11月 ミニ情報②

8月26日にふ化したオウサマペンギンのヒナは、200gほどだった体重が6.0kgにまで増えました。
茶色のふわふわした羽毛は幼綿羽といわれ体温保持の役割がありますが、水中では機能せず逆にヒナにとっては危険なため、係員の目が届かない夜間、親子でプールのない隔離場所に移動しています。
今はまだひと目でヒナとわかる大きさですが、あっという間に親鳥と同じ大きさまで成長するので、ぜひ今しか見られない姿をご覧ください。
2024年11月 ミニ情報②
8月26日にふ化したオウサマペンギンのヒナは、200gほどだった体重が6.0kgにまで増えました。
茶色のふわふわした羽毛は幼綿羽といわれ体温保持の役割がありますが、水中では機能せず逆にヒナにとっては危険なため、係員の目が届かない夜間、親子でプールのない隔離場所に移動しています。
今はまだひと目でヒナとわかる大きさですが、あっという間に親鳥と同じ大きさまで成長するので、ぜひ今しか見られない姿をご覧ください。